IoTプロトタイプの製作をハードからソフトまでサポート!!
IoT試作
ローコストでアイデアを形に変える第一歩となる、試作品の設計、製造をサポート!!
IoTで新たなビジネスモデルのアイデアに合うデバイスがない。
			アイデアがあるが、ハード、組み込みソフトが作れないなど、
			御社の理想のIoTデバイスをNCXXにご相談下さい。
ハードメーカーとして、長年の知識と実績から理想のIoTデバイスの実現をお手伝いします。
NCXXのグループ会社には、さまざまな業種の企業がありますので
			試作品のテストマーケットや、実証実験などのフィールドをご提供する事も可能です。
※試作品のフィールド提供については、グループ各社の担当による審査結果によります。
IoT試作の流れ
1ご相談
				お客様との打ち合わせ
(テレビ会議、Skypeまたは電話会議で打ち合わせ可能です。)
- 試作したい機能
 - 仕様(電源、表示、通信仕様 I/Fなど)
 - 費用感、スケジュール感
 - 試作数量
 - どこまでテストするのかなど
 - その他
 
2お見積り
				打ち合わせ、要求仕様書を基に、
見積もりを作成いたします。双方で完成イメージが出来ている状態で、
見積もりをご提出させて頂きます。ご発注
3試作開始
				要求仕様書に沿った試作を製造します。
4納品
				試作品の納品
ご発注時に協議させて頂いた方法でお支払下さい。
※振込手数料は御社負担となります。5量産検討
				試作品でご検討を頂き、量産・製品化を
ご検討される場合もお声掛け下さい。試作品からのフィードバックなども含め別途契約にて進める事が可能です。
NCXXのこれまでの技術とネットワークで全力サポート致します。
過去のご依頼内容
ハードウェア開発
SIer様のIoTデバイス試作をサポート!!
- スマートロックの試作
 - スマートハウスデバイスの試作
 - スマートウォッチの設計フォロー
 
ハードウェア&
		ソフトウェア開発
	もちろんハード〜ソフトの
        トータル開発もOK!!
- 見守りセンサーとセンター通知機能
 - ハードウォレットの試作とブロックチェーンを使ったサーバー構築
 - 生体認証付き自動販売機
 
ソフトウェア開発
デバイスのソフトウェアから
        クラウドシステムまで!!
- テレマティクス機器のGateWayおよびUI開発
 - テレマティクス機器の組み込みソフト開発
 - ご依頼企業でのプロトタイプ制作工程にて発生した問題解決
 
その他多数の実績あり
会社概要
| 商号 | 株式会社ネクス | 
|---|---|
| 英文社名 | NCXX Inc. | 
| 設立 | 2015年4月1日 | 
| 資本金 | 3億1000万円(平成27年4月1日現在) | 
| 事業内容 | 各種無線方式を適用した通信機器の開発、販売 上記にかかわるシステムソリューション提供及び保守サービス  | 
			
| 事業所 | 
  | 
			
お問い合わせ
必須項目をご入力のうえ送信してください。確認後、営業担当者よりご連絡差し上げます。

